SSブログ

「表現者ノマド」-12(リモート版) [┣大空ゆうひ]

朝日カルチャーセンター新宿教室「表現者ノマド」シリーズは、今回で12回目になる。
最近はゆうひさんも忙しくて、年に1回程度に減っていたのだけど、コロナ禍の中、4月に行われるはずだった岸本佐知子さんの回をリモートでやったなぁ~と思ったら、もう8月に次のリモート開催となった。
くせになったかしら[exclamation&question]


今回のゲストは、トレーナーの高橋義人さん。ゆうひさんがつけたサブタイトルは“身体の調律師”[exclamation]


退団直後の全身男役なゆうひさんを、女優デビューできる肉体に改造してくれた、恩人。
そんな高橋さんと語る人体のあれこれが面白い。
トレーナーさんなので、スポーツ選手も見たりするけど、一流スポーツ選手は、基本ポジティブ。役者は、喜怒哀楽をいっぱい溜め込んでいるので、そもそも体調がベストにならないんだとか。そういうのを面白いと感じて、役者のための身体づくりを考えてくれる方のようだ。そのためには、台本を読んでみたり、ボイトレに行ってみたり、ハイヒールまで履いてみるらしい。すごいな…[あせあせ(飛び散る汗)]
一方、ゆうひさんは、普段は空っぽで(はい、前回もそう言ってましたね[わーい(嬉しい顔)]役の身体になった時、全部のセリフがクリアになるらしい。姿勢・背骨の位置…それが見つかるか、が役作りなんだとか。…まさか、そういう役作りとは[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]
そういえば、「まさに世界の終わり」の時、本当にフランス人の田舎の中年の女性…的な体型に見えたのは、気のせいではなかったのかも。


なんか、我々の生活に役立つことも教えてもらえたような…。
誰かの悪口を言うと、自分に返ってくる。声に出して褒めると自分をも褒めることができる。脳は自他の区別をしていない部分があるらしく、イヤな言葉は、口にしない方が身体には良いらしい。
筋膜リリースの一部。眉間をつまむと元気になるし、前屈ができるようになる。後頭部をつまむと前屈ができなくなる。顎をひくと、腹筋が使える…などなど。
エイジングケアはよくしゃべるといいらしい。舌の力と体幹がつながっていて、腹筋も使うので。舌の衰えが全身の衰えになるらしい。だから女性が長命なんですかね。


 「脳は三つ同時に何かをすると緩む」という格言は、有名トレーナーのジェームス中野先生から教えていただいたことと一緒なので、これは間違いないですね。とりあえず、目を見開き、舌を出して、横を向いて、凝りをほぐしていきましょう[黒ハート]
脳の話で言えば、よく、脳の30%しか使っていないとか言われてますよね。でも、これって、30%以上使うと、壊れるんじゃないか…という発想が面白かったです。(一番大事なところなので、ダメージを受けても違うところが補完するために、70%をキープしてるんじゃないか…というのは、面白い考えだな…と思いました[わーい(嬉しい顔)])まあ、すごく大事な短時間なら、30%ちょっと超えとかができるのかも…。ゆうひさんは、ちょっと前まで、「リミッターを外せ」を標語にしていたみたいですが[爆弾][爆弾][爆弾]


あと、人の記憶というか、生まれる時の痛みをみんな記憶していて、それが痛みの限界というヤツらしい、という話も面白かった。帝王切開で生まれた子供は、限界を知らないから天才になる可能性がある…という説があるそうで。そもそも、ジュリアス・シーザーがこうやって生まれたことから“帝王切開”と呼ばれてるんですよね。


ゆうひさんについてで面白かったのは、「体幹が使えてないのに、ちょっと使えるところだけをものすごく使っている」っていうところ。なんか、ゆうひさんを端的に表現しているような気がしました[ぴかぴか(新しい)]
ゆうひさんは、身体を表現に使う楽器だと思っているそうで、高橋先生(ゆうひさんは、“よしとさん”と呼んでましたね[るんるん])にかかると、調律したてのピアノみたいになれるんだとか。


そんな高橋義人先生のトレーニング講座がYouTubeで開設されたそうです。
これを受ければ、ゆうひさんと同じトレーニングを受けていることになるわけですね。頑張ってみませんか[exclamation&question]


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。