SSブログ
┗エンタメへの想いとか薀蓄とか ブログトップ
前の10件 | -

今年観た舞台、総ざらい [┗エンタメへの想いとか薀蓄とか]

恒例になりました宝塚以外の舞台の総括です。


(1) ミュージカル作品(音楽劇を含む)
観劇したのは、次の作品です。
1月 チェーザレ(明治座)、キング・アーサー(新国立劇場中劇場)、李香蘭(紀伊國屋サザンシアター)
2月 ミュージカル憂国のモリアーティOp.4(銀河劇場)、バンズ・ヴィジット(日生劇場)、逃げろ!(新国立劇場中劇場)
3月 魔法使いの約束(銀河劇場)、ジキルとハイド(東京国際フォーラムホールC)、マリー・キュリー(銀河劇場)、鋼の錬金術師(日本青年館)、曇天ガエシ(新国立劇場中劇場)、SPY×FAMILY(帝国劇場)
4月 xxxHOLiC(銀河劇場)、薄桜鬼真改ー山南敬助篇ー(シアター1010)
5月 ミュージカル刀剣乱舞「花影ゆれる砥水」(TOKYO DOME CITY HALL)、エロイカより愛をこめて(渋谷区文化総合センター大和田さくらホール)、「エリザベス・アーデンVSヘレナ・ルビンスタイン」(日生劇場)、BACK BEAT(東京建物Brillia HALL)
6月 FACTORY GIRLS(東京国際フォーラムホールC)、ダーウィン・ヤング(シアタークリエ)、サニー(東京建物Brillia HALL)
7月 ダ・ポンテ(東京建物Brillia HALL)、魔法使いの約束(銀河劇場)
8月 Trace U(浅草九劇)、ムーラン・ルージュ(帝国劇場)、ファントム(東京国際フォーラムホールC)、スクール・オブ・ロック(東京建物Brillia HALL)、Neo Doll(シアター・サンモール)
9月 憂国のモリアーティOp.5(銀河劇場)、アンドレ・デジール最後の作品(よみうり大手町ホール)
10月 最遊記外伝(品川プリンスホテルステラボール)、青山オペレッタ(シアター1010)
11月 ミュージカル東京リベンジャーズ(銀河劇場)、LUPIN(帝国劇場)、ミュージカル刀剣乱舞「万の華うつす鏡」(IHIステージアラウンド東京)
12月 鬼滅の刃(DOKYO DOME CITY HALL)、流され・る君へ(明治座)


全部で36作品。
この中で、よかったな~と思ったのは…


「憂国のモリアーティ」、「マリー・キュリー」、「エリザベス・アーデンVSヘレナ・ルビンスタイン」、「FACTORY GIRLS」、「ダーウィン・ヤング」、「アンドレ・デジール最後の作品」、「ミュージカル刀剣乱舞・万の華うつす鏡」の7作。
そして、そこから…


「ダーウィン・ヤング」をベストに推したいと思います[exclamation×2]


選んだ作品はどれも素晴らしかったのですが、「ダーウィン・ヤング」は、ちょっと衝撃のレベルが違っていて…ここ数年の中でもちょっと類を見ない舞台だったと思います。原作本も読みたいと思いつつ、京極夏彦レベルの暑さにビビる今日この頃…


(2) 演劇作品(中~大劇場レベル)(キャパ300超)
観劇したのは、次の作品です。
1月 怪盗探偵山猫(ニッショーホール)、らふちゅーぶ単独ライブ(草月ホール)、マヌエラ(東京建物Brillia HALL)
2月 舞台刀剣乱舞「禺伝 矛盾源氏物語」(TOKYO DOME CITY HALL)、キングダム(帝国劇場)、玉蜻~新説・八犬伝(EX THEATER ROPPONGI)、巌流島(明治座)、地獄楽(ヒューリックホール東京)、15minutes Made in 本多劇場(本多劇場)、蜘蛛巣城(KAAT神奈川芸術劇場ホール)
3月 アンナ・カレーニナ(シアターコクーンほか)、ヴァニタスの手記(サンシャイン劇場)、逆転!大江戸桜誉賑(明治座)、ソングマン(スペース・ゼロ)、花形歌舞伎(南座)、四月は君の噓(飛行船シアター)
4月 炎炎ノ消防隊(銀河劇場)、ラストアンコール(博品館劇場)、ラビットホール(PARCO劇場)、サンソン(東京建物Brillia HALL)、ハリー・ポッター(赤坂ACTシアター)
5月 私の頭の中の消しゴム(よみうり大手町ホール)、僕のヒーローアカデミア(銀河劇場)、仁義なき幕末(サンシャイン劇場)、桜姫東文章(スペース・ゼロ)、ホロー荘の殺人(サンシャイン劇場)、エヴァンゲリオン・ビヨンド(THEATET MILANO-Za)、HUNTER×HUNTER(銀河劇場)、あしたあなたあいたい(サンシャイン劇場)、クロノス・ビギンズ(サンシャイン劇場)、「2STEP」(日本青年館ホール)
6月 セトウツミ(東京芸術劇場プレイハウス)、ジャングル大帝(東京建物Brillia HALL)、HELI-X(サンシャイン劇場)、パラサイト(THEATER MILANO-Za)、文豪ストレイドッグス(日本青年館ホール)
7月 Arcana Shadow(サンシャイン劇場)、歌舞伎刀剣乱舞(新橋演舞場)、オイディプス王(パルテノン多摩)、いとしの儚(品川プリンスホテルステラボール)、TQY(よみうり大手町ホール)、嵐になるまで待って(サンシャイン劇場)
8月 四つの署名(サンシャイン劇場)、ワールドトリガー(シアター1010ほか)、舞台刀剣乱舞7周年感謝祭(幕張メッセイベントホール)、転生したらスライムだった件(日本青年館ホール)、REAL⇔FAKE(東京国際フォーラムホールA)、呪縛の家(サンシャイン劇場)
9月 銀河鉄道の父(自由劇場)、ブラック・クローバー(シアター1010)
10月 レイディ・マクベス(よみうり大手町ホール)、C'est Promis(スペース・ゼロ)、仮面山荘殺人事件(サンシャイン劇場)、My Boy Jack(紀伊國屋サザンシアター)、ETERNAL GHOST FISH(紀伊國屋ホール)、NARUTO(TOKYO DOME CITY HALL)
11月 赤ひげ(明治座)、ビロクシー・ブルース(シアタークリエ)、Re:(シアターサンモール)、無駄な抵抗(世田谷パブリックシアター)、マハーバーラタ戦記(歌舞伎座)、ミュージカル東京リベンジャーズ(銀河劇場)
12月 かけがえのない日々~冷蔵庫のうえの人生(パルテノン多摩)、演劇ドラフトグランプリ(日本武道館)、クローズ・ユア・アイズ(サンシャイン劇場)、流白浪燦星(新橋演舞場)、花婿は迷探偵(本多劇場)、舞台東京リベンジャーズ(品川プリンスホテルステラボール)


全部で67作品…めっちゃ多い…[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]
この中で、私的に、これはっ[exclamation×2]と、評価したい作品…


「怪盗探偵山猫」「アンナ・カレーニナ」「ラビットホール」「桜姫東文章」「ホロー荘の殺人」「エヴァンゲリオン・ビヨンド」「ジャングル大帝」「文豪ストレイドッグス」「歌舞伎刀剣乱舞」「オイディプス王」「My Boy Jack」「赤ひげ」「ビロクシー・ブルース」「Re:」「無駄な抵抗」「マハーバーラタ戦記」「流白浪燦星」「花婿は迷探偵」…18作品になってしまいました…[あせあせ(飛び散る汗)]
今回、この中で、特にこれは…と、思った作品は…


「歌舞伎刀剣乱舞」です[exclamation×2]
どれも素晴らしい作品だったのですが、その他の2作入れた歌舞伎作品、どれも素晴らしかったので、合わせ技で、個人的な好みで「刀剣乱舞」を選びました。サ終しても、歌舞伎として定着したら、永遠に三日月宗近に会えるんじゃない[exclamation&question]という夢も込めて。
18作も選んだので、他の作品についても少しだけ。
「ジャングル大帝」は朗読劇ではあるものの、オーケストラをバックに、歌手・ダンサーの協力を得ながら、出演陣がいくつもの役を演じ分けていく、「プロの技」が素晴らしかったです。そして、ブリリアなのに、客席降りもないのに、ファンサがハンパないふぉ~ゆ~に震えた。
「オイディプス王」「赤ひげ」…ミュージカルの方に入れた「鋼の錬金術師」も含めて、今年は、石丸さち子大当たり年だったように思う。その「オイディプス王」を現代版にして女性を主人公にしたのが「無駄な抵抗」。オイディプスの行為を“無駄な抵抗”とはよく言ったものだな…と。そして、男女が入れ替わるだけで、ヤバすぎる内容に…[爆弾]
「マハーバーラタ戦記」、ずっと可愛い~と思って眺めていた中村芝のぶ丈の大役に、もう嬉しくて嬉しくて…こういう抜擢は、大歓迎です。実際、大活躍でした[exclamation×2]「流白浪燦星(ルパン三世)」も、歌舞伎の家の出身者じゃないメンバーが多くメインキャストに入っていて、研修生制度などの施策が生きているな~と先人に思いを馳せたり…。
「花婿は迷探偵」めちゃくちゃ面白かった[exclamation×2]ノンヴァーバルの真骨頂。年の瀬によい年忘れになりました。


(3)演劇作品(小劇場以下)(キャパ300以下)
観劇したのは、次の作品です。
1月 三文姉妹(「劇」小劇場)、俺は誰だ?(ウエストエンドスタジオ)
2月 重要物語(赤坂RED THEATER)
3月 決闘(ウエストエンドスタジオ)
6月 ブラウン管より愛をこめて(シアタートラム)
7月 明けない夜明け(東京芸術劇場シアターウェスト)、スローターハウス(東京芸術劇場シアターイースト)、お気に召すまま(ウエストエンドスタジオ)、テンペスト(まつもと市民芸術館トップガーデン)
8月 或る俳優の物語(中野シアターかざあな)、我ら宇宙の塵(シアタートップス)、きいて、はなさないで(ザ・スズナリ)、THE MONEY(CBGKシブゲキ!!)
9月 アメリカの時計(KAAT神奈川芸術劇場大スタジオ)、いつぞやは(シアタートラム)、日本対俺(ザ・スズナリ)
10月 フェイク(シアターウィング)、アドルフに告ぐ(東京芸術劇場シアターウェスト)
11月 庭の木と四つの物語(トリコロールシアター)
12月 それを言っちゃお終い(トリコロールシアター)、ラストダンスは私に(六行会ホール)、Sleigh Ride(TIAT SKY HALL)、メモランダムNo.136(紀伊國屋ホール)、南阿佐ヶ谷姉妹物語feat.まむおじ(萬劇場)


全部で24作品。この中で、私的に、これはっ[exclamation×2]と、評価したい作品は…


「ブラウン管より愛をこめて」「スローターハウス」「テンペスト」「我ら宇宙の塵」「アメリカの時計」「いつぞやは」「アドルフに告ぐ」「それを言っちゃお終い」「Sleigh Ride」…の9作品。


この中で、ベスト作品は…


「アメリカの時計」「我ら宇宙の塵です[exclamation×2]ひとつに絞れない…[もうやだ~(悲しい顔)]
「アメリカの時計」は、あの世界大恐慌の前後で大きく変わってしまったアメリカ人の人生を丁寧に描いた作品。スタジオじゅうに敷き詰められた砂など、装置・小道具の大胆な使い方も面白かった。
「我ら宇宙の塵」は、まだ小学校低学年の少年が「父親の死」を受け入れるまで…というテーマが、個性豊かな脇役の設定で、笑いながらじーんと心に響く。こちらも少年をマリオネットにしたり、背景のプラネタリウムのような映像を駆使したり…と、スタッフワークの力を感じる作品だった。


「スローターハウズ」と、再演のためベストには選んでいないが「明けない夜明け」の2作は、現実に発生した殺人事件にヒントを得て作られた芝居で、今回は、どちらも被害者家族が「生きて、出所する犯人」とどう向き合うか、について考えさせられた。
こういう作品を板の上に載せられるのが、小劇場の醍醐味だと、今年もしみじみ感じた。


「テンペスト」は、プロの俳優陣とオーディションで選ばれた松本市民達が、薄暮の野外ステージで「テンペスト」を演じる…という試み。客席はテントの中で、そこから見晴るかす長野県の山々を背景に演じられる「テンペスト」、集団のパフォーマンスのパワー、実に楽しい体験でした。


「アドルフに告ぐ」は、だいぶ前に上演が決まっていたんだけど、観ていて「昔の話」と言えない緊迫感がそこかしこに…。「ガザの今」のことばかり考えてしまいました。


「Sleigh Ride」は、俳優・足立英昭の脚本・演出の朗読劇だったが、初作品とは思えないほど面白い作品だった。アメリカで“ココア”は通じないんだね[あせあせ(飛び散る汗)]という勉強にもなりました[わーい(嬉しい顔)]


で…誰かに、賞をあげるとしたら…


今回は、梅棒さん[exclamation×2]
いろいろつらいことの多い2023年を、笑って終えられるのは、梅棒さんのパワーのおかげです。
ミュージカルの方に入れた「曇天ガエシ」も素晴らしかったです。


そして、今年は、植田圭輔さんに、忙しすぎるで賞を差し上げたいと思います。
シアター1010(北千住)で、「ワールドトリガー」の千秋楽(昼公演)を務めた後、白髪の見た目10歳少年のまま、幕張メッセ(海浜幕張)の「舞台刀剣乱舞七周年感謝祭」に大和守安定でサプライズ出演する[exclamation×2]ってなに[exclamation&question]
驚きとともに、ひたすら嬉しいヤスサダの民。
その後も、「ブラック・クローバー」などさらに主役を増やしていくなど、どこまで忙しいの[exclamation&question]
「ワールドトリガー」の激しいアクションのあと、フットサル言って7試合やったとか(溝口琢矢談)、もはや忙しくないと死ぬレベルなのでしょうか。


宝塚じゃない公演、今年も、演劇じゃないもの(コンサート等)を含めると、生では、130作品以上観ていました。宝塚が見づらい状況なので、シフトしちゃってるかも…です。


nice!(0)  コメント(0) 

刀剣乱舞な日々 [┗エンタメへの想いとか薀蓄とか]

初めて刀ステを見たのは、2020年1月。「維伝」の千秋楽ライビュだった。
これは、生で見たことのない岡田達也の坂本龍馬を見たいという思いからであって、「刀剣乱舞」というコンテンツに対しては、「あの映画のアレだよね」というくらいの気持ちだった。
映画「刀剣乱舞」は、ちゃんと見ていたし、すごく好きな作品だったことは、申し添えておく。
それから数ヶ月、コロナ禍ですべての演劇が止まった頃に、DMMが「刀ステ」の無料配信をしていて、それを見たのが、ちゃんとコンテンツとしての刀ステを知った最初だった。
あの時も毎日1作の無料配信だったが、あれから3年、再び、毎日1作の無料配信が始まった。


でも、あの頃とはこちらの事情がだいぶ変化している。
既に審神者歴3周年を超えたし、今は、仕事も観劇もめちゃくちゃ忙しい。
そんな中、毎日決まった時間に始まる配信は、全部を最初から観るのは難しくて。でも、途中からでも、やっぱり観てしまうのよね。
ツイッターだかXだかのタイムラインには、毎日配信用の解説もアップされていて、勉強もできるし。ニューカマーさんの悲鳴も読めるし。


感謝祭に向けて、まだまだぼんやりしている刀ステ脳を少しでもクリアにしていかなきゃ…ね。


nice!(0)  コメント(0) 

左團次さま… [┗エンタメへの想いとか薀蓄とか]

市川左團次さんの訃報。


闘病中とも聞いていなかったので、突然の喪失に茫然となってしまった。


左團次様といえば、忘れられないのが、「NINAGAWA十二夜」で演じた洞院鐘道=サー・トービー・ベルチ役。この役は、芝居巧者が演じる役なんだな、ということを、若き日の大空トービーを愛していた私にも、圧倒的な力で伝えてくれた。
あと、訃報を聞いてから、左團次様といえば…と思い返すと、一番に思い出すのが、助六の意休役。ずーっとずーっと座っている時間が長い役なのだが、その居ずまいが素敵で、さすが、左團次様[exclamation×2]と感動していたら、筋書(プログラム)で、「しどころのない役」と身も蓋もないことをおっしゃるいたずらっ子のような可愛い方だった。


まだまだ活躍してくださると信じていただけに、本当に残念だし、悲しいです。
コロナ以降、歌舞伎を観てなくて、ああ、失敗したな…と思ってます。これから、心を入れ替えねば。


nice!(0)  コメント(0) 

3月の状況 [┗エンタメへの想いとか薀蓄とか]

3月13日、世間はノーマスク解禁に。劇場は相変わらずマスク推奨がデフォルトになっているので、私も、日々マスク生活。そうやって予防していても、休止となる公演はなくならない…


3月も観劇できなかった公演はなかった。2か月続けて運がよかったみたい。
これからも、運が良かったり悪かったりあるとは思うけれど、一応月別の報告はここまでにしようと思う。
このまま、今度こそ、日常が取り戻せますように。


nice!(0)  コメント(0) 

2月の状況 [┗エンタメへの想いとか薀蓄とか]

2月、ノーマスク解禁日も発表(3月13日)され、それ以降について各劇場がバラバラの対応を発表する…という観客不在を痛感する早春…。でも、実際中止は起きてるんだよね。


観劇できなかった作品…なし。(でも、私が当選して友人に譲った公演は中止になっちゃいましたね…[もうやだ~(悲しい顔)]


視聴した作品…「舞台刀剣乱舞 禺伝」


普通に観劇できた作品…「重要物語」(赤坂RED THEATER)、「ミュージカル憂国のモリアーティOp.4」(銀河劇場)、「ディミトリ/JAGUAR BEAT」(東京宝塚劇場)、「海辺のストルーエンセ」(KAAT 神奈川芸術劇場ホール)、「舞台 キングダム」(帝国劇場)、「バンズ・ヴィジット」(日生劇場)、「玉蜻」(EX THEATER)、「巌流島」(明治座)、「地獄楽」(ヒューリックホール)、「BONNIE&CLYDE」(御園座)、「逃げろ!」(新国立劇場中劇場)、「うたかたの恋/」(東京宝塚劇場)、


※太字の公演は、夜公演が時間通り開催されたもの


さて、今後。
宝塚では、ノーマスクでもそんなに気にならないが、発声OKの会場でノーマスクは、まだまだ心配。てか、コール&レスポンスが基本の公演とか、もう行けないかも。そもそも顔全部出して、そういう会場に行くのも不安が…


nice!(0)  コメント(0) 

黒崎真音さん… [┗エンタメへの想いとか薀蓄とか]

昔は相当アニメ好きだったのですが、21世紀になって以降はほとんどご無沙汰で、さらに、音楽をほとんど聴かないため、ずっと黒崎真音さんのことは、知りませんでした。
それが、昨年11月に「ジェイド・バイン」という元宝塚の花奈澪さんが、脚本・出演した舞台を観に行き、そこで、原案・出演の黒崎さんを知りました。
「人の死と思い出」をテーマにしたこの舞台は、黒崎さんの体験から生まれたものであるというパンフレットのメッセージを読み、そして、舞台での愛らしい居ずまいや、美しい音楽に、とても興味を持って、色々とプロフィールを調べました。神田沙也加さんとユニットを組んだりもされてたんですね。
そして、今年1月、「李香蘭」という舞台で、ヒロインの命を救うために、自らの命を懸けて奔走する、リューバという女性を演じた真音さんの姿に、胸を熱くしました。(本当は、飛龍つかさくんを観に行こうとチケットを取ったのに、つかさくんが出ない版のチケットを取ってしまったことに現地で気づいたのですが、すぐに、でも真音ちゃんを見られるなら…と思うくらいにはファンになっていたことに気づいたりして。)


そんな真音さんが、今月16日に持病の悪化で亡くなられました。
「李香蘭」の千秋楽からわずか半月なのに…。
仕事の後に食事をして、帰りの電車の中で訃報に気づき、食べたものが消化できず、眠れない時間となりました。
ただもう悲しくて。


でも、その存在を知ることができて、幸せでした。ありがとう。


nice!(0)  コメント(0) 

1月の状況 [┗エンタメへの想いとか薀蓄とか]

1月、久しぶりに東西で宝塚が止まった。なのに、マスクを外そうなどという動きが出始めている。
演劇界では、客席での声出しOKの動きも。
コロナ下で2.5次元にハマった身としては、どこまでついていけるか、審判の日が近づいている…かも。


観劇できなかった作品…「ディミトリ/JAGAR BEAT」(東京宝塚劇場)、「A Live Returns」(よみうり大手町ホール)
残念すぎます…[もうやだ~(悲しい顔)][もうやだ~(悲しい顔)][もうやだ~(悲しい顔)]


視聴した作品…なし


普通に観劇できた作品…「ニューイヤー・ミュージカル・コンサート2023」(東急シアターオーブ)、「怪盗探偵山猫」(ニッショーホール)、「らふちゅーぶ単独ライブSPARK!!」(草月ホール)、「キングアーサー」(新国立劇場中劇場)、「李香蘭」(紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA)、「マヌエラ」(東京建物Brillia HALL)、「ミュージカル刀剣乱舞 江おんすていじ」(ライブビューイング)、「ディミトリ/JAGAR BEAT」(東京宝塚劇場)、「三文姉妹」(「劇」小劇場)、「Alma de Tango」(イイノホール)、「俺は誰だ?」(ウエストエンドスタジオ)


※太字の公演は、夜公演が時間通り開催されたもの


1月末でイベント割も終わったが、使用したのは1回だけだったかな。
周囲では、まだまだ感染者が発生している。ニュースも減ってきて、マスクも自由意志になって、この先どんなことになるのだろうか。


nice!(0)  コメント(0) 

12月の状況 [┗エンタメへの想いとか薀蓄とか]

12月、第8波は進んでいる。でも、行動制限はまったくない。中止になる公演も増えている。


観劇できなかった作品…なし
もはや、奇跡[もうやだ~(悲しい顔)]


視聴した作品…なし


普通に観劇できた作品…「アベベのベ」(駅前劇場)、「ライム」(澤田写真館)、「蒼穹の昴」(東京宝塚劇場)、「日本人のへそ」(東京芸術劇場シアターウエスト)、「はじまりのカーテンコール」(六行会ホール)、「ELPIDIO」(梅田芸術劇場シアタードラマシティ)、「La Passion de L'Amour」(ウエストエンドスタジオ)、「SAKURA'e」(ジョイジョイシアター)、「ねじ廻る」(ウエストエンドスタジオ)、「クロノス」(サンシャイン劇場)、「僕だけが正常な世界」」(東京芸術劇場シアターウエスト)、「明治座でどうな・る家康」(明治座)、「JAPAN MUSICAL FESTIVAL2022~Winter Season」(オーチャードホール)、「ジョン王」(シアターコクーン)
※太字の公演は、夜公演が時間通り開催されたもの


行動制限のない年末年始を挟み、1月、第8波は恐ろしい勢いで演劇界に広がっている。
イベント割とかしてる場合だろうか。


nice!(0)  コメント(0) 

今年観た舞台、総ざらい [┗エンタメへの想いとか薀蓄とか]

恒例になりました宝塚以外の舞台の総括です。


(1) ミュージカル作品(音楽劇を含む)
観劇したのは、次の作品です。
1月 リトルプリンス(シアタークリエ)、イントゥ・ザ・ウッズ(日生劇場)、ヴェラキッカ(東京建物 Brillia hall)
2月 青い鳥(日本青年館ホール)、笑う男(帝国劇場)、ミュージカル刀剣乱舞「江水散華の雪」(COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールほか)
3月 不思議なひな祭り(東京国際フォーラム ホールB7)、天使について(自由劇場)、夜来香ラプソディ(シアターコクーン)、ネクスト・トゥ・ノーマル(シアタークリエ)、ロミオの青い空(東京建物 Brillia hall)
4月 弥生、三月(サンシャイン劇場)、ミュージカル薄桜鬼 真改ー斎藤一篇ー(品川プリンスホテル ステラボール)
5月 メリー・ポピンズ(梅田芸術劇場メインホール)
6月 ひりひりとひとり(よみうり大手町ホール)、るろうに剣心(IHIステージアラウンド東京)、CROSS ROAD(シアタークリエ)
7月 サンセットメン(東京芸術劇場シアターウエスト)、クラウディア(東京建物 Brillia hall)、鬼滅の刃(TOKYO DOME CITY HALL)、ダブル・トラブル(ヒューリックホール)
8月 ミス・サイゴン(帝国劇場)、流星の音色(新橋演舞場)、DOROTHY(日本青年館ホール)
9月 夜の女たち(KAAT神奈川芸術劇場ホール)、ミュージカル刀剣乱舞「にっかり青江単騎出陣」(昭和女子大学人見記念講堂)
10月 エリザベート(帝国劇場)、ジャージー・ボーイズ(日生劇場)、羽世保スウィングボーイズ(明治座)、ロートレック(ウエストエンドスタジオ)
11月 THE FANTASTICS(シアタークリエ)、歌妖曲~中川大志之丞変化~(明治座)、The PARTY in PARCO劇場(PARCO劇場)、薔薇とサムライ(新橋演舞場)、ジェイド・バイン(THEATER1010)
12月 ライム(澤田写真館)、La Passion de L’Amour(ウエストエンドスタジオ)、明治座でどうな・る・家康(明治座)


ミュージカルに入れていいのかな…というのも含めて、全部で38作品。
この中で、よかったな~と思ったのは…


「ヴェラキッカ」、「夜来香ラプソディ」、「ロミオの青い空」、「夜の女たち」、「にっかり青江単騎出陣」、「ロートレック」、「薔薇とサムライ」の7作。
そして、そこから…


「夜の女たち」「にっかり青江単騎出陣」をベストに推したいと思います[exclamation×2]


今年は、2.5次元作品を別枠にしないで選んでみようと思ったら、ミュージカル部門で一番感動した作品になっていました。「夜の女たち」もそうですが、今年は、ザ・ミュージカル的な作品じゃないものに惹かれた気がします。とはいえ、「にっかり青江…」は、総合芸術としてあらゆる面で見事な舞台作品でした[exclamation×2]

(2) 演劇作品(中~大劇場レベル)(キャパ300超)
観劇したのは、次の作品です。
1月 フランケンシュタイン(紀伊國屋サザンシアターTakashimaya)、BANANA FISH(品川プリンスホテルステラボール)、怪盗探偵山猫(よみうり大手町ホール)、炎炎ノ消防隊(KT ZEPP YOKOHAMA)、マーキュリー・ファー(世田谷パブリックシアター)
2月 ミス・ダンデライオンほか(博品館劇場)、政見放送(渋谷文化総合センター大和田 伝承ホール)、誰ガ為のアルケミスト(Shinjuku FACE)、僕はまだ死んでない(博品館劇場)
3月 舞台刀剣乱舞「綺伝 いくさ世の徒花」(明治座ほか)
4月 貧乏物語(紀伊國屋サザンシアターTakashimaya)、ケダモノ(本多劇場)、リスナーたちの星空(紀伊國屋サザンシアターTakashimaya)、広島ジャンゴ(シアターコクーン)
5月 お勢、断行(世田谷パブリックシアター)、ぼくのメジャースプーン(サンシャイン劇場)
6月 HELI-X III(サンシャイン劇場)、死神遣いの事件帖(ヒューリックホール)、文豪ストレイドッグス(日本青年館ホール)
7月 ザ・ウェルキン(シアターコクーン)、呪術廻戦(銀河劇場)、鎌塚氏、羽を伸ばす(本多劇場)、7本指のピアニスト(サンシャイン劇場)お月さまへようこそ(パルテノン多摩)
8月 クアンタム(紀伊國屋ホール)、ワールドトリガー(品川プリンスホテルステラボール)、ゲゲゲの鬼太郎(明治座)、頭痛肩こり樋口一葉(紀伊國屋サザンシアターTakashimaya)、8人の女たち(サンシャイン劇場)
9月 桜文(PARCO劇場)、裸足で散歩(よみうりホール)、炎炎ノ消防隊(サンシャイン劇場)、阿国(サンシャイン劇場)
10月 住所まちがい(世田谷パブリックシアター)、アルキメデスの大戦(シアタークリエ)、クランク・イン(本多劇場)、砂の城(紀伊國屋ホール)、NARUTO(銀河劇場)、レオポルド・シュタット(新国立劇場中劇場)
11月 蒼の炎(スペース・ゼロ)、あいつが上手で下手が僕で(日本青年館ホール)、ショウ・マスト・ゴー・オン(世田谷パブリックシアター)
12月 クロノス(サンシャイン劇場)、ジョン王(シアターコクーン)


全部で44作品…めっちゃ多い…[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]
この中で、私的に、これはっ[exclamation×2]と、評価したい作品…


「BANANA FISH」「マーキュリー・ファー」「ザ・ウェルキン」「住所まちがい」「アルキメデスの大戦」「レオポルド・シュタット」「ジョン王」…7作品を選んでみました。
今回、この中で、特にこれは…と、思った作品は…


「レオポルド・シュタット」です[exclamation×2]
こういう作品は、新国立劇場の企画でしか成立しないだろうな…と思った舞台でした。劇場の特長を生かした演出も素晴らしかったです。


(3)演劇作品(小劇場以下)(キャパ300以下)
観劇したのは、次の作品です。
1月 六番目の小夜子(新国立劇場小劇場)、中島鉄砲火薬店(新国立劇場小劇場)
2月 あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない(あうるすぽっと)
3月 薔薇と海賊(東京芸術劇場シアターウエスト)、サヨナフ(シアター711)
6月 ラスト・ナイト・エンド・デイドリーム・モンスター(シアタートップス)、WHITE(ウエストエンドスタジオ)
8月 白が染まる(駅前劇場)、帰還不能点(東京芸術劇場シアターイースト)、〇六〇〇猶二人生存スほか(東京芸術劇場シアターイースト)、無畏(東京芸術劇場シアターウエスト)
9月 誰かが彼女を知っている(ザ・ポケット)、ガマ(東京芸術劇場シアターイースト)、最後の医者は桜を見上げて君を想う(CBGKシブゲキ!!)、トーマの心臓(ウエストエンドスタジオ)
10月 赤裸裸(ザ・スズナリ)、僕らが非情の大河をくだる時(シアタートップス)
11月 世襲戦隊カゾクマンI・II・III(赤坂RED THEATER)、どうやらビターソウル(ザ・スズナリ)、温暖化の秋(KAAT神奈川芸術劇場大スタジオ)、セーブ・ザ・ダディ(恵比寿・エコー劇場)
12月 アベベのベ(駅前劇場)、日本人のへそ(東京芸術劇場シアターウエスト)、はじまりのカーテンコール(六行会ホール)、ねじ廻る(ウエストエンドスタジオ)、僕だけが正常な世界(東京芸術劇場シアターウエスト)


全部で28作品(カゾクマンを3作品とカウント)。この中で、私的に、これはっ[exclamation×2]と、評価したい作品は…


「中島鉄砲火薬店」「ラスト・ナイト・エンド・デイドリーム・モンスター」「白が染まる」「帰還不能点」「〇六〇〇猶二人生存ス」「トーマの心臓」「赤裸裸」「僕らが非情の大河をくだる時」「温暖化の秋」「セーブ・ザ・ダディ」「はじまりのカーテンコール」


この中で、ベスト作品は…


温暖化の秋です[exclamation×2]
コロナ下という時代ならではの不条理劇。20年後も生き残る作品ではないと思うけれど、だからこそ、今を生きる人々にだけ響く、刹那の魅力がありました。
「ラスト・ナイト・エンド・デイドリーム・モンスター」「白が染まる」の2作は、現実に発生した殺人事件にヒントを得て作られた芝居で、もちろんフィクションではあるんだけど、殺人という究極の選択をしてしまった人の心理に踏み込む、不思議な体験=観劇で、小劇場ならではの舞台との一体感が逆に苦しいという経験をしました。
不穏な時代だからこそ、こういう作品が上演されることになったりするのかな。
「赤裸裸」は、タイムリーな話題を挟み、ブラックなテーマを扱いながらも、出演者から感じる圧倒的な肯定感に救われ、元気になれる不思議な舞台でした。「セーブ・ザ・ダディ」も、ヒロインの圧倒的な自己肯定感で元気になれた作品です。
「はじまりのカーテンコール」は、ウェルメイドとまでは言えない作品ながら、すれっからしの観劇オタクとしては、いい意味で裏切ってくる脚本・演出に、正直負けたな、と思ったのと、その一方で出演者のまっすぐさに好感を持ったので載せました。


で…誰かに、賞をあげるとしたら…


今回は、劇団チョコレートケーキさん[exclamation×2]
(3)に2作入れてますが、8月に「生き残った子孫たちへ」というシリーズタイトルをつけて、戦争六篇連続上演を、東京芸術劇場のシアターイーストとシアターウエスト両方を使って敢行しました。「追憶のアリラン」(後に配信観劇)以外の5作をすべて観劇し、あの戦争の様々な側面を受け止めることができた。
それは、2022年という年にタイムリーだったなと思います。


そして、年末のこの時期に、蜂窩織炎で休養中の鳥越裕貴さんに、あなたの芝居は全部信頼できるで賞を差し上げたいと思います。
鳥ちゃんが出る~[るんるん]というだけで観に行っても、絶対何かを感じて帰ってこれるので、作品選びも含めて信頼しちゃいます。
(どっちも副賞ないけどね)


宝塚じゃない公演、今年は、演劇じゃないもの(コンサート等)を含めると、生では、130作品観ていました。マジか…[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]


nice!(0)  コメント(0) 

アニキ… [┗エンタメへの想いとか薀蓄とか]

アニソン界の帝王、アニキこと水木一郎さんの訃報。
がんで闘病中ということはニュースで知っていたが…悲しい。


70年代後半のロボットアニメの主題歌や、「キャプテンハーロック」などのSF作品など、水木さんの声でなければ…という楽曲は多い。
私が好きな曲もいっぱいあって、特に、今は、「マジンガーZ」の挿入歌「Zのテーマ」([るんるん]人の命は尽きるとも…)とか、「新・巨人の星II」の主題歌「心に汗を」([るんるん]君ならどうするどう生きる 短い命のこの夏の日を…)が思い出される。


熱い歌の数々、本当にありがとうございました[黒ハート]


nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | - ┗エンタメへの想いとか薀蓄とか ブログトップ