SSブログ

差別の世界 [┣かんがえごと]

裏口入学という、異例の贈賄容疑で捜索を受けている東京医科大学。
捜査の過程で、とんでもないことが発覚した。なんと、受験生のうち、女子の点数を操作して得点を下げ、入学する女子学生の人数をコントロールしていたというのだ。女子の入学者を全体の3割程度に抑えるために。
女性は、結婚・出産で離職することが多いので、女性医師の割合を増やさないように、こうしたコントロールを続けていたらしい。


えーと、正直、どこから突っ込んでいいかわからない。


女性医師の数を増やさないために、なんで大学の入試の時点で、こっそり女子だけ減点するのか。
普通に成績順に入学させると、東京医科大学は、女子大レベルになってしまうのか。
さらに、医師の国家試験もまた、女子の合格者が多くなることが予想できてしまうのか。それほど、実は、女子学生の方が優秀なのか。


もし、大学の施設的に、急激に増える女子学生に対応できない(トイレなどが)のであれば、正直にその旨を公表し、施設が整うまで、暫定的に男子学生と女子学生を別々に募集し、〇年間は男女比をこのようにしていく…みたいにすればいい。
女子高、男子高から共学に変える時など、よく、こんなシステムを見る。
知っていれば、あえて、東京医科大学の受験を避ける受験生もいたはずだ。
受験料は取るくせに合格させる気がない…とか、詐欺としか言いようがない。


また、この件が明らかになってから、現職の医師から、女性医師が増えると困る…みたいな意見も聞かれる。
医療の現場は厳しいので、24時間戦えない女性医師はいらないみたいな意見。
医療の現場には、医師だけでなく、看護師もいるし、看護助手もいるし、ほかにもいろいろな職種がある。看護師は、以前は看護婦と言っていたように、女性の割合が非常に高い。そして看護師も24時間戦っている。(たしかに他の職種のうち、いくつかは、病院の通常営業時間働けばいいものもあるのかもしれないが。)
なのに看護師の男性比を増やすべきという論はない。


これは性別役割論なのではないか。


それでなくても、政治家の差別的な発言が後を絶たない今日この頃、こういう前時代的な男女差別を思わせる事件があると、自分の過去のいやーな思い出がよみがえってしまう。


経理の仕事を始めた頃は(言っておきますけど、平成時代ですよ[むかっ(怒り)]ちなみに男女雇用機会均等法が施行されたのは昭和63年です[ひらめき])、
[1]女子は、経理経験がなくても、簿記や税務の講習を受けられない[もうやだ~(悲しい顔)]
[2]税務関連の情報誌を回覧してもらえない。でも回覧のシールを貼るのは私[ちっ(怒った顔)]
[3]決算の時は、女子も、決算書や内訳書を作る。でも、決算資料確認ミーティングには参加できない[ふらふら]
こんなことが5年ほど続いたある日、私は、他の女子社員と結託して、決算打ち上げをボイコットした。
決算業務を自主的にやっていないし、(あくまでもアシスタントの立場)残業もしていないのだから、別に打ち上げ行かなくてもいいでしょう[exclamation]と。しかし、これはものすごく物議をかもした。
ただ、その少し後くらいから、遅まきながら会計の学校に行かせてもらい、担当部署を持たせてもらい、男女の業務が同じになったので、目に見える形で分からせることは必要なんだな…と思うようになった。


それまでも、そりゃ、いろいろあった。
入社当時は、高卒=1級、短大卒=2級、大卒=3級で入社するんだけど、女子だけ、大卒でも2級とか。
入社後、2年たつと、1級上がるのだけど、女子は3年で1級とか。(4級の時点で短卒は同期の高卒男子に並ばれる)
リーダー業務が任されないとか。


そういうのを乗り越えて、会社も少しずつ変わって、女子の管理職も少しずつ増えていくと…まあ、なんというか、杉田なんちゃらみたいな、男社会を渡り歩く系女子ばっか偉くなるとかね…(私は、偉くなるより健康を選んだので、途中から出世を目指すのはやめたんですけど、こういう人が偉くなればいいのに…って女子が思う人は、偉くならない…[爆弾]
今回の件でも、既に医師になっている女子が、意外と冷淡なのが気になる。
大事なのは、底上げだし、脳内おっさんな女子じゃなくて、女子の地位向上をちゃんと考えている女子が報われてほしいよ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:演劇

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。