SSブログ

宝塚歌劇花組東京特別公演「MY HERO」観劇 [┣宝塚観劇]

アクションステージ
「MY HERO」

作・演出:齋藤吉正
作曲・編曲:手島恭子
振付:若央りさ、港ゆりか
擬闘:清家三彦
装置:稲生英介
衣装:加藤真美
照明:佐渡孝治
音響:大坪正仁
小道具:三好佑磨
映像:酒井謙次
映像デザイン:佐川明日香
歌唱指導:HANNA BUNYA
演出補:鈴木圭
舞台進行:荒川陽平
舞台美術製作:株式会社宝塚舞台
録音演奏:宝塚ニューサウンズ
制作:井場睦之
制作補:恵見和弘

ACT.jpg

いつにも増して迫力の大看板…[exclamation×2]

大阪公演に先駆けて東京公演が実施されたため、早くもMY楽を迎えてしまった私としては、どこまで書いていいんだろう?と悩むことしきり[あせあせ(飛び散る汗)]ネタバレしてしまっては申し訳ないが、早く書かないと小さなとこは忘れてしまいそう…[もうやだ~(悲しい顔)]

さて、北翔海莉主演の「風の次郎吉」は、2年前かな[exclamation&question]なんで花組ばっか、この手の作品を上演するのかな、齋藤先生[爆弾]
とても楽しい舞台だったことに異論はないが、こういうノリの作品を連続で花組にかけること自体、どうなん[exclamation&question]と思ってしまった。星組のためには、重厚な悲劇を書いているだけに。
作品が楽しいにもかかわらず、そう思ってしまうのは、こちらで、落語家の古今亭文菊さんの枕を聞いた時に、感じることがあったからかも。この楽しさは、たぶん、落語のような、情景描写的な面白さだからなんだろうな…という。
俳優というものは、たとえば、落語に登場する心中をしたがる遊女について、「この人にとって死はどういう概念なのでしょうか[exclamation&question]」と本気で質問してしまうタイプの人間なので、キャラだったり記号だったりとして舞台に立つのは、本来、苦しいものなのだ。
一方で、かつての花組(かなり昔)が、大好きなショーの前に、一時間半、「芝居」という難行苦行をこなさなきゃいけないんだよね…的空気を纏っていたことも、事実としてある。「お芝居[exclamation&question]よくわからない[あせあせ(飛び散る汗)]ショーは大好き[黒ハート]」な人々が多かったのかな。
もしかして、齋藤先生は、今の花組生も同じだって思い込んでいるの[exclamation&question]たしかに花組生はノリがいいし、今でもショーが大好きだけど、今はちゃんと芝居の面白さもわかっているのに。
最下級生まで常に舞台に立っていて、台詞ももらえる作品は貴重だし、ノリのいい作品は組子も大好きだろうけど、花組の芝居をちゃんと観たいと思っている観客は無視なの[exclamation&question]と、悲しくなる。前作は、「鼠小僧次郎吉」や「遠山の金さん」を下敷きにしていた分、まだストーリー性に問題はなかったが、今回は、オリジナルだけに、かなりイタくて、つらい出来だった。私のような人間には。(根が暗いんでしょうかね。)

(たまたまチケットが取れて6回観てしまったために、あちこちの綻びに気づいた、ということはあるかもしれない…)

要は石田先生的…というか、(石田先生、スミマセン[あせあせ(飛び散る汗)]老人、病気、障碍者の扱い方が雑[爆弾]というか、愛情を持って描けば理解してもらえるだろう的甘さ[爆弾]というか。
観客の一人として言わせてもらえば、自分に関係のないところはスルーできても、実生活でも関わってくる案件だと、ぴきっ[ちっ(怒った顔)]となってしまう。笑えないっていうか。
齋藤先生、毎日、客席にいたから、たぶん、すごくノリノリなんだろうけど、作品がそれなりに楽しく感じられる部分もあったのは、齋藤先生の脚本じゃなくて、生徒の頑張りが救ったんだよ、勘違いしないでね[むかっ(怒り)]

特に、齋藤先生の書く日本語がひど過ぎて、そのたびに現実に引き戻された。
あまりにひどいので、メモして晒してやろうと思ったんだけど、私のボールペンが齋藤先生のファンらしく、途中、書けなくなってしまった。それともう一つ、たそ(天真みちる)のセリフが上手過ぎて、途中から、ヘン!と気づくのだけど、前部分をメモしてなかったので、わからなくなった箇所があった。
ほんと助けられてるよね、いろんな人とかモノに。人徳[exclamation&question]

では、私のボールペンが生きていた部分だけ、書いておきますね。

「この補填はしっかり償ってもらうからな」⇒意味不明
「媚薬の如しかぐわしさ」⇒「如し」では文が終わってしまうので、「如き」が正しいですね。
「マスクJには借りがあるんだよ」⇒前後の文脈から、「貸しがある」と思われる。
「ハルは誇りをもってスーツアクターを演じていたのよ」⇒これでは、スーツアクターというキャラクターを演じることになってしまう。前後の文脈から、「誇りをもってスーツアクターをやっていたのよ」かな。
「斜に気取るところが嫌なんだよ」⇒斜に構えるって言いたいのかな、意味不明
「君に顔見せできない」⇒顔向けだよね…それともマスクJだから、わざとかしら。
「貴様の仕業と確証した」⇒意味不明。確証が見つかったのかな…
「ハルが共演者に恨みを買われていたなんて」⇒買っていたなんて…だよね…まさか…尊敬語[exclamation&question]

変な日本語ではないけど、別々の女性に「お前といると明日に希望が持てる」「お前といると勇気がわくんだ」って言う主人公、どうかと思うんですけどね…[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]

出演者陣は、大活躍。後日、ネタバレも含めて、出演陣への絶賛記事を書きたいと思います[黒ハート]


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:演劇

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1