SSブログ

「1789」感想 その2 [┣宝塚観劇]

「1789」公演の感想はこちら

では、出演者感想です。

龍真咲(ロナン・マズリエ)…抜群の歌唱力、そして抜群のスタイルで、本邦初演を見事に成功に導いた立役者。ゲートルはいてあれだけかっこいい役者は、まずどこの世界にもいないだろう。
その一方で、この作品を「芝居」として観ると、こんな主人公はアリなのか[exclamation&question]と思ってしまう。それは、作品のせいなのか、のせいなのか、よくわからない。とりあえず、主人公なのに、まったく感情移入できない人物だったことは間違いない。
そして、これだけは、の責任だと思うのが、今回の作品、すごく難しそうな歌が多かったせいなのか、台詞も全部音符がついていた[爆弾]いわゆる…まさお節ですね…今回はホントにひどくて、乗り物酔いしているみたいになった。
ごめん…無理すぎる…

愛希れいか(マリー・アントワネット)…舞踏会のシーンでのお菓子のような愛らしさ、恋に夢中な少女といった風情の逢引場面、ポリニャックへの信頼、そして、母としての深い愛情…一人の女性の中にこれだけの様々な感情を余すところなく表現し、それがちゃんと一人の女性として成立している奇跡…若い愛希が、これだけの深い情感を見せてくれたことへの驚きと感動を表現する言葉が、私の語彙の中に見つからないのが、残念でならない。
『神様の裁き』の絶唱では、鬼の私も思わず涙が…[もうやだ~(悲しい顔)]

凪七瑠海(カミーユ・デムーラン)…基本、群衆芝居なので、革命派のメンバーは、誰が目立つとか、そういう感じではない。カミーユ・デムーランとしての役目を果たしていたのは間違いないが、そこから突出したスター性を見出せず…。まあ、デムーランを振られたことが不運というか、劇団、そう来たか、ってところはあるんですが。

美弥るりか(シャルル・ド・アルトワ伯爵)…『私は神だ』の圧倒的な存在感に感動した。また、アルトワの存在によって「敵」の存在が明確に見える化していることも大きい。よい仕事をしていたと思う。
ただ、ビジュアルは、エキセントリックにせず、美しさを強調してくれた方がよかったように思う。
もちろん、小池先生の希望があるので、本人の気持ちだけではどうにもできない部分ではあるけれど。

珠城りょう(マクシミリアン・ロベスピエール)…「誰の為に踊らされているのか?」、かっこよかった~[るんるん]
2幕冒頭、客席から登場するところとか、もう、わくてか~[ぴかぴか(新しい)]な感じで、ホレボレ[黒ハート]たまきさんに関しては、好き過ぎて、既に冷静な判断ができなくなっている…[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]

美城れん(ルイ16世)…出演してくれてありがとうございます[ぴかぴか(新しい)]今年は、ルイ16世に惚れる年なのかしら[exclamation&question]
ルイ16世のあのヘアスタイルは鬘だというのは周知の事実ではあるが、まさか、鬘を外した姿まで見せてくださるとは…[黒ハート]小池先生GJすぎますっ[exclamation×2]
そして、美城の味のある演技がことごとくツボだった。
ラストのキレッキレのダンスも、つい目が行ってしまいます。

沙央くらま(ジョルジュ・ジャック・ダントン)…ウェルカムバック[exclamation]組のスター陣から一歩引いた三枚目ポジションに立つことで、全体のバランスがどうにか取れたという面はあったと思う。
そこでもう一歩前に出ないのは、遠慮なのかな…。ただ、沙央の遠慮が、逆に凪七を目立たなくしているような…そんな気がしないでもない。

飛鳥裕(デュ・ピュジェ中尉)…無条件に娘を信じるお父さん、かっこよすぎます[黒ハート]

憧花ゆりの(ヨランド・ドゥ・ポリニャック)…ポリニャック夫人が、こんなにいい人だったなんて…。いい人で、オトコマエで、マリー・アントワネットとは本当に美しい友情で結ばれていたポリニャック夫人を、かっこよく美しく演じてくれた。

星条海斗(ラザール・ド・ペイロール伯爵)…かっこいい[目]ラスボス感ハンパなかったです[いい気分(温泉)]

花陽みら(ソレーヌ・マズリエ)…ごめんなさい。ソレーヌ役、観劇できませんでした。

晴音アキ(ソレーヌ・マズリエ)…オーディションで勝ち取っただけあって、すごく頑張っていた。「夜のプリンセス」、難しい歌なんだろうな~。

早乙女わかば(オランプ・デュ・ピュジェ)…可愛い[黒ハート]ヒロインらしいヒロイン。恋に生きるヒロインであり、職務に忠実な、女主人に心から仕える優しい女性であり、父を愛する娘であり…華やかで、愛らしい。女子力高いな~[わーい(嬉しい顔)]

海乃美月(オランプ・デュ・ピュジェ)…職務に忠実な真面目なヒロイン。自分が美しいことを知らない感じ。そんなオランプの前に、台風の目のようなロナンが現れた時…なんだか少女マンガのようなオランプだった。同じ作品なのに、ヒロインの雰囲気がこんなに違うのか…[がく~(落胆した顔)]どちらも魅力的だった。

暁千星(ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン)…どう考えても王妃より年下に見える。ツバメかっ[爆弾]
一応、近衛連隊長なのに、剣など触ったこともない農民のロナンに斬りかかって、仕留められないという、ちょっと設定からどうかと思う役どころなのだが、その上、立ち回りがへっぴり腰ってのが、あり得ない…[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]
暁が期待の新星なのはわかっているし、才能も努力も知っている。
その上で、やっぱり、フェルゼン役はどうかと思った。

その他、朝美絢輝月ゆうまの同期コンビなど、あちこちで月組生が精一杯頑張っていて、ボディーパーカッションの場面の頑張りなど、全員で本邦初演ミュージカルの成功を勝ち取ろうとしていたことに感動。
変則的な組構成を強いられている月組だけど、その中で一生懸命輝いている月組っこたちに乾杯[バー]


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0