今回の「風と共に去りぬ」は、朝夏まなと七海ひろきのWスカーレット。
今後、宙組の2番手スターとなっていく朝夏は、スターとしての豊富な経験を持っている。何度もバウホールで主演しているし、既にショーでは大劇場でセンターの場面を務めているし、ネックになるのは女役であること位。主役としてのスキルを十二分に持っていると言えよう。
それに引き換え、七海は、タナボタ的な新公主演と、バウホールのW主演程度の経験しかなく、女役の経験が多少ある程度。舞台にたった一人で場面を持たせるとか、トップさんとずっと台詞の応酬をして芝居を動かすとか、そういう経験がほとんどない。
この手の役者が突然主役をもらうとどういうことになるか、というと、途中から顎が疲れてきて、台詞の流れがおかしくなる。言語不明瞭になったり、台詞のリズムが崩れたり…。
口の中にコオロギを飼っていようが、カエル声だろうが、それで統一されるのであれば、芝居の流れ上、気にはならない。
しかし、途中に突然不明瞭な発音が混ざると、あれ?今噛んだ?みたいな意識が働く。それが何度か繰り返されると、「この人大丈夫?」になる。
そんなわけで、正直、七海主役スキルは、現在、かなり低い。
それ以外にも、女役ゆえなのか、顔の、特に口周りの表情作りが下手で、口を開いていることが多かったり、笑うべきでないところで口角があがっていたりする。また、歌に自信がないのか、『わたしとあなたは裏表』など、スカーレットIIの伶美うららともども、小さな声でこわごわ歌っているのが客席からも丸わかりなのが痛い。

そんな七海ではあるが、主役として、大切なものを持っていた。
超共感力というか影響力というか。
皆が七海スカーレットの一挙手一投足に共鳴している。そして、それを意識的か無意識にか、七海は利用しているようなのだ。
空気を動かす力は、既に持っているってこと#59139;
それなら、あとは、経験だけじゃないか#59140;
それなら、この貴重な毎日を大切に過ごしてほしい。
そして、この遅れてきた未完の大器、七海ひろきがいつか大輪の花を咲かせられるよう、願うばかりです。

これから下は、ちょっと褒めすぎかもしれない、七海スカーレットの魅力です。
興味がある方だけ、クリックしてお読みください。