SSブログ

小池先生、おめでとうございます [┣生徒・演出家・劇団論]

(公式HPより) 

2014/05/01

平成26年度春の褒章 紫綬褒章受章について

このたび、平成26年度春の褒章受章者が発表され、宝塚歌劇団演出家 小池修一郎が、紫綬褒章を受章することとなりましたのでお知らせいたします。

小池先生、おめでとうございます[exclamation×2]

小池先生は1977年、慶応大学卒業後に宝塚歌劇団演出助手として入団し、1986年、雪組バウホール公演「ヴァレンチノ」(主演:杜けあき)で演出家デビュー。本人によると、このデビューはかなり遅く、劇団史上最遅か、ブービーかというものだったそうだ。
大劇場デビューは、1989年の月組公演「天使の微笑・悪魔の涙」。ゲーテの『ファウスト』を大胆にアレンジし、世紀末のウィーンを舞台に、ハッピーエンディングの物語とした。この結末は物議をかもしながらも、出演者の魅力もあって、作品は一部で高い評価を受けた。
この公演は、東上しないサイクルの公演となったが、翌年の星組「アポロンの迷宮」で東上を果たし、またまた大胆なエンディングでファンをアッと言わせた。
翌年、雪組「華麗なるギャツビー」で菊田一夫演劇賞を受賞。
1992年には、シェイクスピアの「夏の夜の夢」を下敷きに、「PUCK」を発表。涼風真世の妖精的な演技もあり、絶賛された。
1995年、雪組「JFK」などを経て、1996年、雪組公演としてウィーンミュージカルの「エリザベート」を翻案、大ヒット作品となった。この作品は、年内に星組公演として再演、2000年には東宝ミュージカルとなり、小池は外部公演の演出も担当することとなった。
その後、一本もののミュージカルの翻案や大作ミュージカルの制作など、八面六臂の活躍をする一方で、時々、「MIND TAVELLER」のように、世界征服を企む誇大妄想狂が悪役として登場する、気持ちいいまでの駄作を提供してファンを楽しませてくれる愛すべきキャラクターでもある。
歌劇団の生徒は、小池先生の発言を引用するとき、ほぼ100%の割合で、彼の口調を真似る。
そして、クリスマス時期に稽古期間を迎える組には、小池先生とのプレゼント交換会がもれなくついてくるらしい。その時、小池先生は、楽しそうに仮装しているとか。

えらい演出家でありながら、とってもお茶目な小池先生。
最近、忙しすぎるんではないか…と、心配になる。いつまでも第一線で、かっこいい演出をしてください[exclamation]

【今日の言葉】~宝塚日めくりカレンダーより~
「夕姫、私は何としてもそなたを救いたい。そなたをこの呪わしい縛めから解いてやりたいのだ」by頭中将橘光信@『白鷺の詩』
脚本・演出:阿古健
演出・振付:花柳寿楽
雪組 1976年

掲載されている写真は、汀夏子さん、高宮沙千さんでした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:演劇

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1